ヴェゼル、ヴェゼルハイブリッドに限らず、どこの車メーカーも何よりコストを掛けているのが「安全性」です。
 
ホンダ車だと安全性能技術「ホンダセンシング」をヴェゼル、ヴェゼルハイブリッドに標準搭載したり、メーカー各社は常に安全性について考えているといってもいいでしょう。
 
ヴェゼル、ヴェゼルハイブリッドは実際に安全性は非常に高く、信頼における車種ということもありますが、なかなかその魅力が世に伝わっていないのも事実です。
 
今回は、そのヴェゼル、ヴェゼルハイブリッドに標準装備されている安全性能「ホンダセンシング」を含めた、その他の安全性能も詳しくご紹介していきます。
 
事故は起きないことが一番ですが、万が一に備えていて損はありません。しっかり安全性能を理解して、事故に対する注意力を高めていきましょう。
 

スポンサーリンク

■ヴェゼル、ヴェゼルハイブリッドのホンダセンシング

用元:https://www.honda.co.jp/hondasensing/

ホンダ車の安全装備といえば、一番代表的なのは「ホンダセンシング」です。現在ヴェゼル、ヴェゼルハイブリッドを含めたほとんどのホンダ車に搭載されており、高い技術を誇っています。
 
実際に、他の国産車メーカーなどど比較しても、ホンダの安全技術はかなり高いものだと言われているのです。まずはそんな高い技術を誇る、ホンダセンシングの10個の機能を見ていきましょう。

・ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)

あらかじめ設定した車速内で車が自動的に加減速し、適切な車間距離を保てる機能です。

・LKAS(車線維持支援システム)

高速道路を走行する際、車線の中央付近を維持するようにステアリング操作を支援します。

・衝突軽減ブレーキ(CMBS)

前走車、歩行者、対向車との衝突回避または被害軽減のため支援を行います。

・誤発進抑制機能

停車時や10km/h以下の低速走行時、前方の障害物を検知してドライバーがアクセルペダルを踏み込んだ場合の急加速を抑制します。

・歩行者事故低減ステアリング

路側帯を歩く歩行者との衝突回避の支援を行います。

・路外逸脱抑制機能

車が車線からはみ出しそうになるのを防ぎ、車線内へ戻すよう支援します。

・先行車発進お知らせ機能

信号待ちなどの停車時に、前走車の発進を音とディスプレーで表示でお知らせします。

・標識認識機能

道路標示をディスプレー表示し、標識への注意を促します。

・後方誤発進抑制機能

停車時や10km/h以下の低速後退時、ほぼ真後ろの近距離にある障害物を検知してドライバーがアクセルペダルを踏み込んだ場合の急な発進を抑制します。

・オートハイビーム

夜間走行時、ロービームとハイビームを自動で切り替えます。
 
ホンダセンシングは、常に「ミリ波レーダー」と「単眼カメラ」で周囲の状況を認識し、ドライバーをサポートしてくれます。ホンダセンシングの安全装備だけでも、上記の約10個の機能があり、あまり運転に慣れていない方や女性にも心強い機能ですよ。

スポンサーリンク

■ヴェゼル、ヴェゼルハイブリッドのその他安全性能

引用元:https://www.honda.co.jp/VEZEL/webcatalog/performance/active-safety/

ヴェゼル、ヴェゼルハイブリッドには、「ホンダセンシング」以外にも安全装備があります。なんと、ヴェゼル、ヴェゼルハイブリッドの予防安全性能評価は最高ランク「ASV++」を獲得しているのです。
 
他にヴェゼル、ヴェゼルハイブリッドはセーフティーサポートカーS(ベーシック+)に該当しております。これは政府が交通事故防止対策の一環として普及啓発している自動車安全コンセプトです。
 
このことからも分かるように、安全性能をしっかり備えた車なのです。では、ホンダセンシング以外の安全装備を見ていきましょう。

・VSA

雨、雪の日や急ハンドル時に起こる横滑りに対応する機能です。
 
ブレーキ時の車輪ロックを防ぐEBD付ABS、加速時の車輪空転を抑えるTCS、旋回時の横すべりを抑制。これら3つの機能を制御し、車の姿勢の安定化をはかるVSAを搭載しています。

・エマージェンシーストップシグナル

追突事故を減らすために、急ブレーキを後続車にお知らせします。
 
走行中に急ブレーキと判断すると、ブレーキランプの点灯はもちろんのことハザードランプが高速点滅し、後続車にお知らせする機能です。

・ヒルスタートアシスト機能

坂道発進時、ブレーキからアクセルへペダルを踏みかえる瞬間の車の後退を約1秒間抑制するヒルスタートアシスト機能を全車に搭載しています。

・衝突安全設計ボディー

ヴェゼル、ヴェゼルハイブリッドは相手車両や歩行者の安全までを視野に入れたボディーになっています。
 
相手車両に与えるダメージも軽減する「コンパティビリティー対応ボディー」とともに、「歩行者傷害軽減ボディー」設計となっています。

・エアバッグ

側面衝突に備えたエアバッグを備えており、頭部や頸部を保護するサイドカーテンエアバッグも搭載しています。万が一に備えてドライバーと同乗者の全身を守ります。
 
この他にもオプション品になりますが、安全性能を追加することも可能で、より安全にヴェゼル、ヴェゼルハイブリッドを運転することが出来ます。
 
ドライバーや同乗者、歩行者や相手方の車の安全も考慮した機能があり、最悪の事態を想定した時にも対応できるようになっています。予防安全性能評価で最高ランクを誇るヴェゼル、ヴェゼルハイブリッドは、沢山の安全装備が標準で内蔵されているのです。
 
もちろんホンダセンシングも標準装備なので、「安全」に関してはとにかくコストや技術を惜しまないという考えです。どんなに気を付けていても、避けられない事故もあるかもしれません。
 

そんな中で、まずご自身の車の安全に関しては最善を尽くすのが一番かと思います。そこも踏まえてヴェゼル、ヴェゼルハイブリッドならしっかりとした対策が出来るということです。

スポンサーリンク

■ヴェゼル、ヴェゼルハイブリッドの安全装備についてのまとめ

引用元:https://www.honda.co.jp/VEZEL/webcatalog/styling/3d/

いかがでしたか?今回は、ヴェゼル、ヴェゼルハイブリッドの安全装備「ホンダセンシング」とその他の安全装備についてご説明させて頂きました。このコンパクトSUVの中に、様々な安全技術が組み込まれていることがとてもよく分かると思います。
 
ヴェゼル、ヴェゼルハイブリッドにはホンダセンシングをはじめ、先ほどご紹介した安全装備はすべて標準装備となっていて、とても心強いですよね。
 
しかし、安全装備はあくまでドライバーの「運転支援」をするものです。全てをこの安全装備に委ねてしまうと、万が一の際に本来の機能が発揮できなかったり、かえって思わぬ事故へ繋がってしまうおそれもあるのです。
 
ホンダセンシングや安全装備は、「ご自身の安全運転や意識があって初めて成り立つ」ということを忘れないでください。ご自身の運転時の気の張り方や意識が、何よりの安全装備であることを忘れずに運転しましょう。
 
車はとても便利で日常をとても充実させてくれる便利な物ですが、一瞬で人の命を奪ってしまうリスクのある物です。ぜひ常に安全運転を心掛けて、ヴェゼル、ヴェゼルハイブリッドのカーライフを充実したものにしてくださいね。

スポンサーリンク