ヴェゼルに個性を求めるなら、やはりヴェゼルRSかヴェゼルハイブリッドRSを強くオススメします。
通常のヴェゼルとは見た目の印象が異なり、スポーティーさやカスタムを楽しみたい、という方にもヴェゼルRS、ヴェゼルハイブリッドRSは向いていると思います。
しかし、通常のヴェゼルよりも価格が高いので、新車と合わせて中古車も検討してみるのも良いかもしれません。新車よりは車体価格が安く購入できる中古車ですが、新車のように値引き交渉は可能なのでしょうか。
もし中古価格から値引きが出来れば、よりお得に購入が出来ますよね。
そこで今回は、ヴェゼルRSとヴェゼルハイブリッドRSの新車価格、中古車価格の情報と、値引きの交渉は可能なのかをご紹介していきます。
新車、中古車問わず少しでもお得にヴェゼルRS、ヴェゼルハイブリッドRSを購入したい方は、必見ですよ。
目次
■ヴェゼルRS、ヴェゼルハイブリッドRSの新車価格
引用元:https://www.honda.co.jp/VEZEL/webcatalog/styling/rs/
ヴェゼルRS、ヴェゼルハイブリッドRSの新車価格や基本的なスペックをここでご紹介していきます。
ガソリン車モデルとハイブリッド車モデルがあるので、比較していきましょう。
・ヴェゼルRS(ガソリン車)の新車価格・基本情報
- 車体価格 (FF)¥2,475,000.-
- エンジン 1.5L i-VTEC
- 燃費(JC08モード) 20.2km/L
- 装備品 (Gグレードの装備に加えて)LEDフォグライト・RS専用ドアミラー・コンビシート&専用インテリア・本革巻セレクトレバー・パフォーマンスダンパー(RS専用)・18インチアルミホイール
ヴェゼルRSは、ヴェゼルGグレードの装備とRS専用の内外装になっていて、充実した内容になっています。
18インチホイールといった、ヴェゼルの中でも最も大きいサイズのホイールで、パフォーマンスダンパーで乗り心地を改善している点などから、スポーティーな仕様になっていることが分かります。
ヴェゼルRSとヴェゼルハイブリッドRSは、「FF仕様」しか取り扱いがないので、その点は注意が必要です。
ヴェゼルRSはガソリン車ですが、カタログ記載の燃費は20.2km/Lで、実燃費は約15.0km/Lの為、1.5Lクラスの車体では妥当な方だと言えます。
・ヴェゼルハイブリッドRSの新車価格・基本情報
- 車体価格 (FF)¥2,810,000.-
- エンジン 1.5L i-VTEC+i-DCD
- 燃費(JC08モード) 25.6km/L
- 装備品 (HYBRID HondaSENCINGの装備に加えて)RS専用エクステリア・コンビシート&専用インテリア・ステンレス製スポーツペダル・雨滴検知式フロントワイパー・パフォーマンスダンパー(RS専用)・18インチアルイミホイール
ヴェゼルハイブリッドRSは、ヴェゼルRSと違い、エアロパーツが組まれています。しかしこのエアロパーツの装備によって、車体価格が高いわりに、内装の仕様はやや質素です。
ステンレススポーツペダルが付属していたり、多少のスポーティーさはあるものの、ヴェゼルハイブリッドのベーシックグレードの装備しかないので物足りなさがあるかもしれません。
一方でエアロパーツを付けている重さがあるのにも関わらず、実燃費は20.0km/L程なので、スポーツモデルとしてはかなり燃費が良いのではないでしょうか。
個性も乗り心地も重視されたグレードになっていると思います。
・ヴェゼルRS、ヴェゼルハイブリッドRSの新車の値引き額はどれくらい?
ここで気になるのは、ヴェゼルRSとヴェゼルハイブリッドRSの新車の値引き価格です。大体、車体価格から最低15万円ほどは値引き交渉が可能です。
しかし、オプションを追加することで、オプション工賃のサービスや、オプション値引きをしてくれるケースが多々あるので、実質約30万円位は値引きが可能と思われます。
また、車体価格から値引きするのはディーラーとしては難しいケースがあるので、現在乗っている車の査定額をアップ出来ないかの交渉をしてみましょう。
値引きが出来ると、その分オプションなどに費用を充てられるので、無理なくなるべく交渉をしてみるのが良いでしょう。
■ヴェゼルRS、ヴェゼルハイブリッドRSの中古車情報
引用元:https://www.honda.co.jp/VEZEL/webcatalog/type/hybrid/
続いてヴェゼルRS、ヴェゼルハイブリッドRSの中古車情報を見ていきましょう。
新車よりはお得に購入出来る確率は高いのですが、その分購入のタイミングが重要となります。
・ヴェゼルRS、ヴェゼルハイブリッドRSの中古車価格の相場はどれくらい?
ヴェゼルRS、ヴェゼルハイブリッドRSのそれぞれの中古車価格相場は、下記の通りです。
- ヴェゼルRSの相場 約220~250万円
- ヴェゼルハイブリッドRSの相場 約240~290万円
新車価格よりも、大体約20~30万円程お得なことが分かりますね。しかし、中古車はそれぞれのコンディションや装備などが異なりますので、その点は注意が必要です。
・ヴェゼルRS、ヴェゼルハイブリッドRSの中古車の値引き額は?
ヴェゼルRS、ヴェゼルハイブリッドRSの中古車の値引き額は、新車と異なり元々が安く提供していることがほとんどなので、値引きはあまり期待出来ないかもしれません。
販売価格の約5%程度が限界とされていて、車体価格から値引きが出来ない場合は、現在乗っている車の下取り価格のアップの交渉が現実的です。
しかし、こちらも数十万円の下取り価格アップは無理があるので、数万円程度と思っていた方が良さそうです。
中古車はその分、新車よりも価格が安くなっているので、よりお得に購入出来るように装備品やコンディションをしっかりチェックすることが重要です。
オプションの中でも特に高価なナビは、ホンダ純正ナビが中古車に装備されていたらお得です。また、出来れば走行距離数が少なく、キレイな状態の「新古車」が特にオススメですよ。
新車と中古車の保証が受けられて、新車のような状態のヴェゼルRS、ヴェゼルハイブリッドRSが手に入ったら嬉しいですよね。
■ヴェゼルRS、ヴェゼルハイブリッドRSの新車・中古車価格の相場のまとめ
引用元:https://www.honda.co.jp/VEZEL/
いかがでしたか?今回は、スポーティーなデザインで人気のヴェゼルRS、ヴェゼルハイブリッドRSの新車と中古車の価格情報をご紹介しました。
ヴェゼルにせっかく乗るなら、個性的なヴェゼルRS、ヴェゼルハイブリッドRSにもチャレンジしてみたくなりますよね。
価格面も、ディーラーで聞くと実際にはもう少し値引き交渉が出来る事もありますし、中古車に関してはタイミング次第でとても好みな状態のヴェゼルに出会える可能性だってあります。
年末年始や決算時期や、キャンペーン時期に足を運ぶのもオススメです。新車でも中古車でも、購入したらヴェゼルの魅力に沢山気が付けると思いますし、どちらにしてもとても愛着が湧くと思います。
新車で完成したヴェゼルを乗るもよし、中古車を購入して少しずつカスタムを楽しむもよしです。ご自身なりのカーライフの楽しみ方で、ヴェゼルRS、ヴェゼルハイブリッドRSを楽しんでほしいと思います。